占い

健康

アウトプットは新陳代謝だ〜GemiNIKKI

先日、実家のブドウの木の枝の剪定を手伝っていた時に思い至った、ヒトにとって大切な、“もう一つの新陳代謝”についての記事です。アウトプットがなぜ大切か、霊性を高めたり進化させたりする事にも繋がる、日常で得た氣付きをシェアしたいと思います。
かってに宣伝部

だんだん腕時計が 手枷に見えてきた件〜GemiNIKKI

時間の概念を変えようと考えていたら、腕時計が手枷・手錠のような、奴隷の象徴ではないかという疑念が湧き上がりました。腕時計に高額を支払って、奴隷として(労働者として)の象徴を、我々は嬉々として身につけているのではないか、という事を述べています。
かってに宣伝部

過去世の考察/過去世を想う事は人生の一つの解釈に役立つ!

ジェミこんにちは!2025年3月20日(木)、春分だったこの日のOK!soraさんのメンバーシップの動画はね、タイトルが「#85 誰もが過去世を思い出す時代へ」だったんだ。ジェミはなんとな〜く、「こうだった時もあったんじゃないか」っていう過...
かってに宣伝部

時間の概念を変える、について〜GemiNIKKI

ほぼ日手帳で人気の言葉「自分の歳を3で割ると、それが人生の時間だ」は、時間の概念を変えれば、いくらでも自分の好きな時間帯をわたし達は生きられる。そんな勇気が出る文章です。
かってに宣伝部

「みんなカフェが大好きな理由」とソマチッドの関係

みんなカフェが大好きな理由とソマチッドの関係を、OK!soraさんのメンバーシップ動画や、ミニマリストブロガーさんの発信をヒントに、「間」が大事なのではないかという事を考察していきます。片付けや掃除の大切さがわかるかも!?
かってに宣伝部

『TAFTI』/氣付きの中心点に立つとは?失敗談から客観視の練習をする〜もやもや・クヨクヨの沼から抜け出す方法〜

『TAFTI』で紹介されている氣付きの中心点に立つとはどのような事か。失敗談から客観視の練習をして沼から抜け出す方法をご紹介します。量子論やシュタイナーの著書を参考に、ゆる〜い記録となっています。
かってに宣伝部

現実を創造する前にちょっと立ち止まって考えてみる/「もしも自分が誰かの創造の実現を手伝ってあげる側だったとしたら」

『TAFTI』やシン・占星術で、一番先にする事は「最終ゴールを決める事」。なぜこれが必要なのかを、視座を変えて考えてみます。「もし自分が世間一般的に言う『神』だったとしたら」という視点で一度考えてみると「意識と創造の世界」を構築し易くなります。
かってに宣伝部

シン・占星術&『TAFTI』/ 理想のコマを挟み続ける方法 〜キロンと三日坊主〜

『TAFTI』の理想のコマの挟み方を続ける方法をシェアします!シン・占星術でも活かせる、理想の自分に近づく方法を、めげずに継続していく激励の文章になっています。みんなで新しくて楽しい世界を作っていきましょう!
かってに宣伝部

シン・占星術、映画「型破りな教室」& 筋トレ / 人生の手綱を他に渡すな!

OK!soraさんが打ち出したシン・占星術について、ジェミブロの視点でお話ししています。最近見た映画「型破りな教室」のワンシーンや、筋トレを例に出して2025年以降の霊長類である人間の在り方について、皆様の1つの参考になれば幸いです。
かってに宣伝部

シン・占星術&新リリス論/キロンのキズを見つけるヒント!

OK!soraさんの提唱されるシン・占星術や新リリス論で重要な、キロンのキズをご自身で解明・解釈するヒントを掲載。1つの方法としてご参考になれば幸いです。